レトロ可愛いビルとママたち

  • 2014.07.29 Tuesday
  • 23:15
こんにちは。今日もまたとってもハードな一日でした〜。
午前中は息子Bの水泳参観。スイミングスクールに通ってるとはいえ、なかなか水に慣れない感じですががんばって泳いでました♪ちなみに息子Aの学年はまた別の日に開催されます。

そして午後からは子育て真っ最中のママたちで女子会!


こんな素敵なデザートや手作りタルト、お菓子などすごくいっぱい持ち寄りパーティーでした(^▽^)

子育て中のママたちってほんとに元気でみんなアイデアいっぱい☆で、こんな元気なママたちのパワーがあつまったらすごいことになりそう!という訳で、楽しいイベントを企画しちゃいました〜!!

名前は「kawaku*mama*rche(カワクママルシェ)」。

場所は「家具のカワクマ」さんの今は使われていない栄町のビル。


このレトロで可愛いビルを舞台に、ハンドメイドや手作りパン・お菓子、ワークショップに、田辺の名物引き売り屋台などなど、ママたちが主役の楽しーいイベントになりそうです♪♪今から要チェックですよー!!

「kawaku*mama*rche(カワクママルシェ)」

日時:10月19日(日) 10:00〜16:00
場所:カワクマビル(田辺市栄町9)
地図はこちら→

田辺でお店をしたい人集まれ!

  • 2014.07.28 Monday
  • 00:59
こんにちは。「お店を始めたいなあ」とか、「自分で事業を始めたいなあ」と考えてる人にタイムリーな朗報です!この夏、田辺商工会議所さんで「創業支援ゼミ」が開講されます。


といっても堅苦しいものではなく、気軽に実際お店をやってる人の話などを交えた、親切で分かりやすいもの。今お店をやっていながら新しい展開をしたい人も受講可能みたいですよー♪

堅苦しくないと言い切ってしまうのは・・・第一回目の講座でなんと私も体験談をお話させてもらうことになってるから。なんてったって私がしゃべるんですよ?堅苦しい訳ないわー(笑)


8月10日(日)の「地元創業者に聞く、田辺で成功できるコツ」というコーナーで他の方とディスカッション形式でしゃべらせてもらいます。

といっても私、正しくは「創業者」じゃなくて、「創業者の一配偶者」に過ぎないけど・・・(配偶者その二、その三いてもコワイけど)。
しかも「お前成功してないやないかー!!」ってツッコみまくられると思うけど・・・。
冷やかし半分でもいいので来て下さい(笑)

ちなみに第二回目の講座ではあの「ラカン」の朱さんのお話や、商店街の実際の空き店舗を見学させてくれるツアーもあるそうです!ほんとに創業したい人には興味しんしんの内容☆

興味のある方はバニラカフェにもチラシ置いてます。いつか一緒にディープで面白い「町なか」でお店やりましょー♪

オリジナルカップオンコーヒーで寄付!

  • 2014.07.26 Saturday
  • 11:33
こんにちは。お知らせが遅くなりましたが、本日和歌山市の県立図書館で「いきいき和歌山がんサポート」様主催の医療講演会が行われます。


そしてその会場でオリジナルのコーヒーが販売されます!


こちらは販売代金の一部が寄付金となって、この団体様の活動資金になるというもの。
バニラカフェがオリジナルコーヒーの作成させていただきました☆ 

いきいき和歌山がんサポート様は、「がんになっても元気に生活できる和歌山」を目指して、がん患者さんやその家族をサポートするために、患者さん同士が話せるサロンを開催されているNPOです。(HPはこちら→

私の親族にもがん患者がおり、他人事ではない問題です。
お近くの方がいらっしゃいましたら、ぜひ皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

田辺祭名物・会津橋の曳きそろえ

  • 2014.07.25 Friday
  • 01:11
田辺祭1日目レポ!
今日の昼間は田辺祭のせいか、お店はいつもにくらべてずっと静か。みんな夜のおでかけに備えてるのかな?という雰囲気でした。

6.jpg

なのでバニラカフェ前をお笠の行列が通過した時も、ゆっくり見物することができましたよ。

5.jpg

南新町のお笠は、バニラカフェからすぐそこの会館前を通過するタイミングで御神体が新田義貞公から牛若丸にチェンジ!

夕方お店を閉めてからは、息子たちと一緒に夜店に出かけました。今年はお稚児さんとして出てないのでゆったり回れるのです。

4.jpg

そこで激写!田辺祭のハイライト。江川のお笠を持った人と護衛の方が全力疾走する「住矢の走り」!!
とにかくシャッターのタイミングが難しいので肝心の住矢さんは右端にチラッと赤いのが写っただけですが、その疾走感ちょっと伝わるでしょ?(笑)

そして夕暮れと共にお笠はライトアップ。それはそれは美しく彩られます。

3.jpg

今年は銀座通りで待ち合わせ。いつもの松明はなくなっちゃってましたが、照明とお笠の幻想的な光景でした。

2.jpg

一同は旧会津橋に集合し、曳き揃えられます。涼しいしキレイだし、この時間が一番好き♪

1.jpg

そして一息入れたあと、各自お笠はお宿に帰っていきます。
ところどころ各町が別れるタイミングで「曳き別れ」という掛け声の掛け合いをして別れを惜しみます。まだ今日は明日の本祭があるのであっさりしてますが・・・。この光景と「コーライ!コーライ!」の掛け声は田辺祭の真骨頂!!皆さんお疲れ様でした。


ちなみに我が家の息子たちもお笠に付いて歩きました。そこで主人がお笠から撮ったこの表情!!見つめすぎててちょっとコワイわ(笑)あそこに乗りたいなあとか思ってるのかな?

息子たちは夜が更けるにつれてテンションアップしっぱなし!2人でバイオレンスに殴りあったり蹴りあったりという、周りの人が見たらドン引きするようなじゃれ合いをし、最後まで祭のムードに酔いしれてました。

そしてあまりのテンションの高さで息子Aは帰ってからゲ○まで吐いてようやくお風呂入って寝ました(笑)なんなんこの恥さらしな感じの息子たち!?とりあえず、祭愛してるのかな・・・(笑)

暑い熱い田辺祭☆

  • 2014.07.24 Thursday
  • 16:03
いよいよ田辺祭が始まりました! 私は今年お留守番ですが、今日も明日も最高に暑そう(>_<)参加される方、体調に気をつけてがんばってください♪



写真はお笠の上に乗らせていただいてる主人が撮ったもの。 お笠の運行の見張りと御神体のお守りも兼ねた大事な役なのですが、暑さも照り返しとも無縁で一番いいポジションっぽい。うらやましいー(笑)

南新町のお笠の曳き手さんは、去年から町内の方々のご理解をいただいて、主人が個人的に周りの方にボランティアをお願いして参加していただいてます。

若手人材不足の中、田辺祭に縁のない地域の人たちにも田辺祭を実際に経験してもらって、田辺祭の魅力に触れてもらおう!という取り組みです。

まだまだ町内ではほんとにペーペーなので少しずつですが、ちょっとでも田辺祭を残していきたいなあと思ってもらえる人が増えるといいな!

暑い時のお菓子はこれ!

  • 2014.07.22 Tuesday
  • 22:16
こんにちは。ただいまお中元ギフト最盛期でバニラカフェおかげ様で賑わってます!

ですが、暑い夏場、お菓子売り場にはいつものようにチョコレートなどは置いていないので、ちょっと華やかさに欠けるところ・・・そんな中、今ダントツ人気があるのがこのフラ印のポテトチップス。やっぱり汗をかくと皆さん塩分が恋しくなるのでしょうか?(笑)


フラ印のポテチは塩がおいしい!白い袋の薄いパリパリタイプもおいしいですが、青い袋のこちら、マウイチップスは噛み応えのある厚切りタイプ。より塩にこだわり、じっくりとポテトの旨みが味わえてとてもおいしいですよ。

ちなみに個人的に思うのですが、暑い夏にはポテトチップスと自家製梅ジュースの組み合わせも最高♪それも塩分補給と疲れた体に効く梅のクエン酸効果だと思うと、けっこう理にかなってるよなあと、人間の味覚に感心してしまうのでした(笑)

いつまで続く?野球少年

  • 2014.07.21 Monday
  • 23:11
こんにちは。本日2度目の投稿です。
バニラカフェは今日の祭日は営業してましたが、子供たちはついに夏休みが始まりました!

昨日は暑いさなか、息子Aは朝から野球の練習。昼からはお父さんと息子Bとお友達で文里プー、夜はBBQに花火と、いきなり夏全開な休日☆毎年夏にぐんと背が伸びるけど、こんな毎日過ごしてたらそりゃまた大きくなるだろうなー。


それにしても息子A、ラグビーやってほしいという親の気持ちをくまず(笑)、少年野球を始めてしまいました。今日も一日野球の練習試合。朝からユニフォーム着てお弁当と水筒持って「行ってきます!」と出かけました。

こう見えて結構過保護な我が家。「たくましくなったなあ」ってうれしい気持ちと心配な気持ちで見送りました。

今まで夏といえばしょっちゅう家族で山や川へ遊びに行ってたけど、これからは子供の行事が中心になってだんだん変わってくるんだろうなあ。遊んでくれなくなると、ちょっと寂しいな(笑)まだ息子Bは家でダラダラしてるけど、息子たちが相手してくれなくなったらまた自分の世界を楽しもうっと♪

田辺祭・鬼の親方

  • 2014.07.21 Monday
  • 08:27
いよいよ田辺祭が近づき、町は祭色に染まってきました。各町では祭本番を前にして、出囃子(でばやし)、町曳き(ちょうびき)などさまざまな事前の神事が執り行われています。

稚児や警固(けいご・笠鉾の周りを固める裃姿の町人)の顔ぶれが毎年替わる中、南新町の「鬼」役はいつも変わりませんでした。


写真の千ノ本さん。昨年まで50年近くもの間、南新町の鬼役を務められてきました。だけど実はこの方、南新町の住人ではありません。

450余年もの歴史を持つ田辺祭。長い年月を連綿と続け来た歴史の影には、時代の変化とともに大変な苦労があったことでしょう。城下町田辺も、町の発展と共にドーナツ化現象というまちなかの人口減少・祭の担い手不足という問題が起こりました。

そんな中、南新町では周辺の農村部の方に対価を支払い、笠鉾の曳き手として雇い入れるという方法をとってきました。その上で常に親方として人員の手配を一手に引受けていたのがこの千ノ本さんなのです。

南新町は4つの組に分かれており、毎年交代で祭を仕切っていくので、町の人が実際祭に携わるのは4年に一度のこと。けれど千ノ本さんは毎年必ずこの鬼役を務めてくださっていたので、町内の誰より笠鉾の曳行順路や作法などには熟知されていたのです。
町内の細い路地を鬼の格好をした千ノ本さんと裃(かみしも)姿の稚児たちが歩いている姿はほのぼのと絵になりました。

だけど今年はそんな歴史がついにストップしてしまいました。千ノ本さんが農作業中に怪我をされ、祭への参加が不可能になったのです。来年か再来年には半世紀という節目の年だったのに大変残念であり、南新町にとっては大きな痛手と言える事件。来年また復活してくださる事を期待しますが、ご高齢のためそれもかなわないかもしれません。

毎年変わらない祭。だけど細部では担い手の顔ぶれが変わり、時代と共に細かい作法も少しずつ変わっていっているでしょう。世代交代も当然のこと。
だからこそ、人から人へ、口から口へ、変えてはいけない事、残さなければいけない物を半永久的に、時には厳しく伝えていく。そこに祭の真の価値があるのでしょう。

もらってうれしいギフト♪

  • 2014.07.19 Saturday
  • 23:36
こんにちは。今日は南新町、田辺祭のお笠の「町曳き(ちょうびき)」の日でした!


バニラカフェも一応役員になってたりするので、お店の前でお笠のお勤めしていただきました♪
普通は当主が受けるのですが、主人は毎年お笠の上に乗る役なので、ご近所のみす屋呉服店のご主人が代行してくれました。

町曳きというのは文字通り町内をお笠が回ることなのですが、各町日程がバラバラです。南新町は一番最初?みたいで他の町のお祭大好きチビッ子たちが次々お笠を見に来てました。お笠が回ってるとなるといてもたってもいられないんだろうなあ、みんな祭好きね(笑)

ところで田辺祭といえばちょうどお中元の季節でもあります!バニラカフェのお中元ギフトもただいま本当にたくさんのお客様にご用命いただいてます☆


おかげさまでもらった方に「すっごくうれしかった!」とこちらもうれしくなるような感想をたくさんいただいちゃったりします。涼しげなカレルチャペックの紅茶とコーヒーのギフトも好評です。

明日は定休日ですが、あさって月曜、海の日は営業してます!ぜひお越しくださいね♪

田辺祭の季節!

  • 2014.07.18 Friday
  • 23:41
こんにちは。バタバタしてる間に、もうすぐ田辺祭!今日は南新町お宿の会館の掃除当番でした。
朝からお笠の回りを掃き清めてると気持ちよかった〜♪


年に一度だけ出てくる御神体。皆さんきめ細やかにお供え物などの手入れをされてます。口から口へ受け継がれるしきたり。なるべくきちんと教わっておきたいものです。

南新町には4つの組があって、御神体も4体いらっしゃいます。今年の主役は東組、左から2番目のスサノオノミコト☆
来年はバニラカフェのある南海組、右から2番目の牛若丸さんが主役です。

ちなみに今日は行けなかったのですが、夕方には出囃子の奉納も行われました。今年の稚児や笠の内さんの練習の成果を、それぞれのご神体に曲を奉納して聞いていただくという行事です。明日は町曳きも。だんだん賑やかになってきました♪

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>

Facebook

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM