1杯のカプチーノができるまで。

  • 2013.04.30 Tuesday
  • 22:15
こんにちは。今日は雨模様。なんとなく肌寒く、コーヒーが恋しくなるお天気でしたね。お店の方もゆったりだったので、エスプレッソについて最近いろいろ研究してる主人にカプチーノを作ってもらいました。カプチーノとは、エスプレッソに泡立てた牛乳を加えたもののこと。

0.jpg

主人が使ってるマシンはこちら。メタリックな外観がシブい、イタリアLa Pavoni社のエスプレッソマシン。業務用エスプレッソメーカーを初めて開発した歴史あるメーカーとしても有名です。

スタイリッシュなデザインでMOMA(ニューヨーク近代美術館)にも展示されおり、007シリーズやゴッドファーザーなどの映画にも登場しています。手動でレバーを操作するため、安定した味を抽出するには高度なテクニックを要するタイプです。

1.jpg

まずは豆をゴリゴリ。あえてハンドミルで。エスプレッソには深煎りの豆をとても細かい挽き目でパウダー状の粉にします。

2.jpg

ちょっと写真では分かりづらいですが・・・ダンパーという道具を使ってカップ状の金属フィルターに粉を詰め込み、圧縮します(ダンピング)。このダンピングもエスプレッソの味を決める大きな要素です。

5.jpg

そしてレバーを手動で押し下げます。この力加減によっても味は変わってきます。

3.jpg

抽出されるエスプレッソ。

4.jpg

その後、スチーマーで牛乳を泡立てます。ついてるのは温度計。この温度によっても牛乳の甘さが変わります。

7.jpg

泡立てた牛乳をエスプレッソに注げば・・・

6.jpg

ふんわりカプチーノのできあがり!そりゃもう、おいしいです。一口飲んだらなんだか忘れられなくなっちゃいました。

(注:お店で提供しているカプチーノはLa Pavoniで淹れたものではなく、デロンギのマシンで淹れたものです。ご了承ください。私では安定した味は出せません 笑)

ただ今ラテアートも研究中。ミルクピッチャーからのミルクの流れだけを繰り模様を描く方法を「フリーポーラテアート」というのですが、なかなか道は険しい!

田辺を満喫の日曜日。

  • 2013.04.29 Monday
  • 15:24
こんにちは。世間は祝日ですが、バニラカフェは通常営業してます。母の日のプレゼント選びなどぜひどうぞ♪

けど昨日の日曜は定休でゆっくりさせてもらいました。午前中は友達が育ててる秋津野ガルテン農園にお邪魔して、玉ねぎ収穫と青葱の植え付け体験させてもらいました♪



農園専属師匠指導のもと、子どもたちは耕運機にもトライ!畑にはミミズもオケラもいっぱい。リアル「僕らはみんな生きている」状態です(笑)

もちろんオケラやなんかのさなぎも拾って帰ってきて我が家で養殖! 収穫したての新玉ねぎはもちろん、なぜかどっさりのスターチスに手作りパウンドケーキまでいただいて、ホクホクの帰り道でした。 

だいぶ前に買って有効期限とっくに過ぎた長葱の種が芽を出すのか?今後が楽しみです☆農園長、師匠、一緒に行ったお友達、ありがとうございました!


そしてお昼は行ってみたかったうどん屋さんへ(名前忘れたけど)。讃岐うどん大好き!

その後南新町のご長老たちとの寄合(笑)を済ませた主人と子守りをバトンタッチ。私は南方熊楠顕彰館で行われたシンポジウムに参加しました。


テーマは「南方熊楠と同級生たち」。熊楠は夏目漱石・正岡子規・秋山真之などと同級生なのです。シンポジウムが終わってからはゆっくり読書。顕彰館の2階は隠れた絶好の読書スポットですよ!久々にのんびりしました。


夕食はもちろん農園からいただいてきた新玉ねぎをサラダに。甘くてシャキシャキ!そしてこれまた親戚のおじさんが釣って来たいただきものの金目鯛?のお刺身をカルパッチョ風に添えて。最高においしかったー!!

田辺に住んでること満喫!って感じの一日でしょ?きっと「田辺を最もエンジョイした人・of the day」であったに違いない。

まちなかの過疎化。

  • 2013.04.28 Sunday
  • 20:39
こんにちは。先日田辺新地の火事の記事を書いた時に、残念ながら全焼してしまった「橋本たばこ店」さんの建物の風情が好きだったと書いたのですが、なんとそれを当の家主さんが読んでくださっており、「あんな風に書いてくれてうれしかった」とわざわざバニラカフェまで訪ねて来てくださいました。 

今は大阪に住んでいらっしゃってご両親も亡くなり、焼けた家は無人だったのですが、大切な思い出の品などは全部焼けてしまったそうです。
その中には新地の芸者さんゆかりの着物やら写真などなど、貴重な資料もたくさんあったそう。田辺の歴史を知る上でも大きな損失だと言えるでしょう。 

ご本人にとってはもちろん生まれ育った家。大正時代の建物だったそうです。色々複雑な想いがおありでしょうが、「一瞬の出来事ですべて焼けてしまって、ある意味思い切りがついた」ときっぱりおっしゃってたのが印象的でした。

そして小さいころの新地の様子など、色々お話してくださいました。きれいな芸妓さんによく可愛がってもらったこと、近所のお米屋さんの蔵で遊んだこと、検番の建物の中の様子、お祖父さんが新地に神社を建設したこと。そういった事を肌で覚えている最後の世代の方なんだろうなと思いました。

その方だけでなく、その近所で育った私のお友達も、火事で亡くなられたおばあさんのことを「子供の頃からお世話になった」と自然と話していました。
「ご近所にお世話になった」「この町に大きくしてもらった」と言えるコミュニティってやっぱり必要。

道路や間口の狭さ、人間関係のわずらわしさなどから街なかの古い町はどんどん過疎化して高齢者の町になってしまってるけれど、隣近所で支えあうという文化が消滅してしまった日本はどんな世の中になっていくんだろう?

バニラカフェのある南新町も市街地ながら、市内でも指折りの限界集落です。

おいしいお菓子と可愛い紅茶♪

  • 2013.04.27 Saturday
  • 09:33
いよいよ今日は10時半からです。「とっておき頒布会」☆

ベリー.jpg

tumugiさんのおいしいパンやクロックムッシュ・フォカッチャにSPOONさんの激ウマタルトなどなど販売しまーす。写真はベリーのタルト。おいしそうすぎます〜♪

そしてバニラカフェの紅茶ラインナップに新しく「カレルチャペック」が登場!

カレル.jpg

言わずと知れた可愛いパッケージの手軽なティーバッグがそろってます。
そろそろ母の日。コーヒーとセットにしたり、紅茶派の方へのプレゼントにピッタリです。店頭でその可愛さを実感してくださいね。

残念なマリオがそこにいた!

  • 2013.04.26 Friday
  • 19:14
こんにちは。昨日は息子Aの小学校の遠足でした。という訳で、恥をしのんでキャラ弁公開シリーズ!! 残念なマリオのできあがり☆

マリオ.jpg

なめこにも(私が)飽きてきたので、今度は今どっぷりゲームでハマってるマリオにトライ。うーん・・・慌ててたから、写真で見たらマリオの鼻が大きすぎてヒゲ見えてない。

主人に見せたら「マリオとはわからんな!」
息子A帰ってきて「あれ何だったん??」

どうやら現地では鼻が取れてますます何か分からなかったそうです(笑)けど新しく導入した海苔パッチンのおかげで、キノピオは分かったって♪

にしてもこれだけのお弁当なのに時間かかりすぎて、おかず超適当! 散らしただけ!!今度こそはもうちょっと早起きしてがんばろうっと。

ちなみに遠足の行き先は三壺崎。息子Aは持ち物準備の時に「水遊びの道具なんかいらん!」って言ってたけど、何して遊んでたんだろうなあって思ってたら「磯もん&亀の手」持って帰ってきてた!!

カメの手.jpg

お父さん大喜びで赤ワインぐいぐい飲んでました(笑)男にとって、息子(=自分の弟子)が釣果を持って帰ってくるというのはロマンなのだそうです。訳わかりませんなあ・・・。

大きいのはほとんど親に食べられて、「ちっちゃいのしかないやん」と言いながらも「食べてくれたらええよ」といつになく優しかった息子A(笑)こちらが頼まなくてもせっせと食材探ししてきてくれるようになって、さすがは小さい頃から狩猟に明け暮れて遊んでた甲斐があったなあと、なかなか頼もしい気持ちにさせてくれました。

これからいよいよ夏場にかけてはハンティングの季節!毎日が楽しみです♪

とっておき頒布会☆おいしいパンとお菓子!

  • 2013.04.25 Thursday
  • 22:09
こんにちは。さあさああさって27日(土)はバニラカフェのとっておき頒布会!!
今回は「tumugiさんのパン・SPOONさんのスイーツ」販売ですよー♪

ちなみに今回のメニューは・・・

1.jpg 2.jpg 4.jpg 5.jpg

tumugi
・カンパーニュのクロックムッシュ
・エビ&アスパラのフォカッチャ
・キーマカレー・れんこんのフォカッチャ
・天然酵母パン各種

7.jpg 8.jpg

SPOON
・みかんのチョコパイ
・塩ブラウニー
・コーヒークラム
・ナッツタルト
・ベリータルト

(写真は前回販売時の物で、具材などは変わることがあります) 

となっております。どーですかっ!!このラインナップ。ほんとにおいしそうでたまりません♡
特にtumugiさんの調理パンは久々なので、この機会をお見逃しなく!!生地もすべて手作りなので、味わいと香りが段違いですよ。

もちろんSPOONさんのお菓子も毎回すぐなくなっちゃうので、お早めに手に入れておいてくださいね。 午前10時半からの販売となります。どうぞよろしくお願いいたします♪

消え行く新地の風景。

  • 2013.04.24 Wednesday
  • 23:32
こんにちは。先日の夜、上屋敷という昔ながらの町で火事があったことは知ってたのですが、地元紙の写真を見てビックリ。上屋敷の中でも『新地』と呼ばれる、昔は花街として賑わった場所でした。
入り口のシンボル的看板が燃えていて、そのお隣にあるたばこ屋さんも燃え盛り、かなりすごい火事だったことがわかる写真でした。

路地裏好きなのでよく散歩に通ってた道だったし、そのたばこ屋さんはもう今は営業してなくて売り場も板で覆われてたのだけど、ガラスがアールを描いてるその雰囲気がいい感じでとてもお気に入りの一角だったので、まさか燃えてしまうなんてとショックでした。

新地1.jpg

火事前の写真

そして確かそのたばこ屋さんの前に芸妓さんが大集合してる古い写真を見たことがあったなあと思い出し、また資料を図書館で借りてきました。

新地2.jpg

昭和7年の写真だけど、ちょうど看板も今の場所のまま。そしてたばこ屋さんも看板の位置まで変わってなさそうでした。歴史のある建物なのに、本当に残念です。

往時の賑わいとは裏腹に、最近の新地はもうお店も数軒しか残ってなくて、田辺検番も数年前に解散、空き家が目立って寂しい雰囲気ではありました。形あるものはいつか消えるとはいえ、こんな風にして消えてしまうのは悲しい。

そのすぐ近所が実家だというお友達に聞いてみたら、たばこ屋さんはもう長いこと空き家で誰もいなかったそうだけど、そのお向かいのお宅のおばあさんが亡くなってしまったそうです。ご冥福をお祈りします。

ありがとう500の「いいね!」

  • 2013.04.23 Tuesday
  • 22:55
こんにちは。Facebookに作成してるバニラカフェのページがおかげさまで先日「500いいね!」を突破しました!

そこで記念のプレゼント企画を実施したのですが、さっそく10名の当選者のうち、いつもお世話になってるオズデザインの尾崎さんが取りにご来店くださいました。


バニラカフェのコーヒーとpetit gateauさんのアイシングクッキー、SPOONさんの塩ブラウニーが入った豪華セット♪


見て見て、このプレゼントを手にした少年のような顔!!(笑)


petit gateauさん特製のアイシングクッキーも入ってます☆

こんな感じでたまたま仲のいい方に当たった例もありますが、神に誓って厳正かつ原始的な抽選をしてますので、「ヤラセちゃうん?」とか思わないでくださいね!(こんなに書くとますます怪しまれたりして・・・(笑)ほんとに公正ですからね)

プレゼント企画は終わっちゃいましたが、これからも楽しい情報を発信していきますので、バニラカフェのフェイスブックページにいいね!がまだの方はぜひよろしくお願いします→コチラ☆

ゴールデンウィークの営業案内

  • 2013.04.22 Monday
  • 23:08
こんにちは。早いものでもうすぐゴールデンウィーク!!バニラカフェの営業スケジュールです。

5月3日(金)
5月4日(土)
5月5日(日)

の3日間、誠に勝手ながらバニラカフェ店舗はお休みさせていただきます。

その間ネットショップでのご注文は受付させていただきますが、返信及び発送業務は5月6日(月)以降順次対応させていただきます。大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたしますm(_ _)m

ただし!5月3日(日)はバニラカフェ屋台がすさみに登場☆ 昨年に引き続き「イノブタダービー」に出店させていただきます。 まろ蛸さん、丸双蒲鉾店さんと一緒です。 今年も一足早い夏を感じに、すさみまで遊びに来てくださいね♪詳しくはコチラ☆

おいしいもの尽くしの2日間☆

  • 2013.04.21 Sunday
  • 22:27
こんにちは。昨日は紀州原農園さんの梅酒「hanon」発売記念の打ち上げ!ずーっとやってみたかった「白浜・九十九さんでナギサの樽生を飲む」が実現した日でした。



ナギサはもちろん、ギネスもお料理もものすごくよかった!しかもその後、ずーっと行ってみたかったお店にも行けて本当にエキサイティングな夜でした。そのお店で触れた白浜の歓楽街としての歴史にも圧倒されてしまった。

昔は旅行が好きだったけど、ここ数年は子育てと仕事で田辺市街地からほとんど出ない日々を送ってる。とはいえ新しい刺激と魅力的な人との出会いに事欠かない毎日です。ちょうど大英帝国から帰り、ほぼ紀南にこもりきりだった南方熊楠が自宅の庭で新種を発見したように。

まだまだディープな魅力がいっぱい眠ってるなあ、紀南。

という訳で、紀南のディープな魅力といえばこれもその一つ!今日はさっき揚がったばかりだというもち鰹、いただいちゃったんです。


まるで花弁みたいに鮮やかな色。 実は昨日からかさの妖怪大将からもいただいてしまった。私は外食だったので食べれなかったんだけど、家族によるとそれはもうおいしかったそう。

もち鰹って案外この辺り以外の土地ではあまり食べられないみたいですが、奇跡的においしいものですよね☆

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

Facebook

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM